1


撮ってますよ~。すごい久しぶりになってしまったよチャーミー。
年始からどわ~っと忙しくなり、チャミとピコとは朝会うだけのすれ違いの毎日。
先週末に収束し、来週からは普通の生活に戻る・・・はず。
しかし、3月はすでに休日出勤が決まり、確実に忙しくなります・・・。
そんなこんなですが、私はピンピンしております。
チャミとピコタもピンピンしてますよ~。
チャミに関しては、約2週間半前の通院で、
お薬抜きでももう大丈夫!の診断をいただきました。
それ以降も、ろう膜の色は青色のままで、良い状態を維持しています。

きれいな青色です。

ろう膜がちょっとむけてますね。
何も問題なければ、次の通院は2月末です。ピコタも連れて行こうっと。

IKEAのハンガーアスレチックがお気に入りのピコタ。

うっすらおなかが割れてきました。

ご飯入れ(&水入れ)に恋をしてしまうので、
これまで愛用していたものはすぐにお蔵入りで新しいものに取り替えています。
(どうせこれもすぐに恋に落ちてしまうんだろうなあ・・・・)

嫌がらせのために入れた、「かじり~ずしめなわ」は、
今のところ恋の対象にはなっていません。
(遊びの対象になっていて、いい関係です。)
2羽は基本的に同時放鳥はしていませんが、
たまに一緒に出してみると・・・

ちょこちょこおしゃべりしながら歩きまわってて可愛い。

どちらかが興奮モードになってきたらストップです。

チャミと遊びたいならもうちょっと落ち着こう~。
すぐに発情スイッチ入ってしまうから、今はダメだよ~。

ごめんね。我慢してね~。
元気そうに見えてたけど、実は羽根がどっさり抜けてきてお疲れ気味。
遊び時間を少し減らして早寝させています。
寒い毎日が続いているので、保温はしっかりと。
元気にこの冬を乗り越えてもらわねば!
▲
by toisan0901
| 2013-01-27 20:47
| いんこさん
お正月休みもあっという間にすぎていきましたねぇ・・・。
だらだらモードからまだ抜け切れていません。
年末にお騒がせしたこの方は・・・
(いや、私が勝手に焦ってパニクってしまったというほうが適切か・・・)

特に問題なく元気にすごしております。ほっ。

でも本当に心配したんだからね~(黒に近い色だったので血便系かと思って)

あっ!寝てる!

と、思って触ろうとしたら起きてました。
●がばっちり見えるアングルですなあ。
チャーさんは、お薬をひとつ減らして10日以上経ちましたが・・・

順調です♪
(母がマスクつけているので、おくちにぴったんこできないチャーさん。)

この調子で次の通院でお薬卒業できるといいね~。
お年玉として、粟穂をあげました~♪
(2羽のダイエットのため、粟穂は最近あげてないんです)

普段ペレット食なので粟穂が嬉しくてたまらないピコちゃん。

カメラ無視して食べまくっています。

チャーさんももぐもぐ。
年末はバタバタでしたが、年始はおだやかにまったり過ごしておりました。
こんな感じの我が家のいんこさんですが、今年もよろしくお願いします~。
▲
by toisan0901
| 2013-01-06 18:09
| いんこさん
1